ワン・ポイント

ポスト資本主義社会への対応 
外務省レポート

 

 

資本主義社会から知識社会へ(ポスト社会主義社会)
     ポスト資本主義社会・・・資本主義社会の次の社会

 

 

人材の活性なくして、
地域の活性も、国の活性も、経済の活性もない!

 

人的資源を眠らせることなく、力に変えていく。
先人の経験や知恵を、人材を育てていく力に!

 

史上初の採択から10年の時を越えて!

 

1999年ドイツのケルンで開催された主要国首脳会議(ケルンサミット)。
サミット史上初めて取り上げられ、採択されたテーマ!

 

ここでのケルン憲章は間違いなく
「 日本のマスコミがとりあげなかったビッグニュース 」 である!
ともいわれている。

 

「 すべての国が直面する課題は、
どのようにして、” 学習する社会 ” をつくり、
来世紀に必要とされる知識、技能、資格を
市民が身につけられるようにするかである。 」
     <<学習する社会>>

 

そして

 

「 経済や社会はますます知識に基づくものとなっている 」

 

とつづき、さらに

 

「  教育と技能は、
 ” 経済的成功 ” 、
 ” 社会における責任 ” 、
  ” 社会の一体感 ”
を実現する上で不可欠である 」    
と述べています。     <<知識社会>>

 

 

 

『これを見ればドラッカーが60分で分かるDVD』予告編
次の映像の中で生前、
知識労働者が働き手の中核となるといっていました。

 

 

※資本主義の次の社会を知識社会と位置づけする考え方です。
また、アルビン・トフラーも同じようなことをいっています。

 

 

G8ケルンサミット報告 ケルン憲章

 

外務省HP
生涯学習の目的と希望
(AIMS AND AMBITIONS FOR LIFELONG LEARNING)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/summit/cologne99/g8s_sg.html

ホーム RSS購読 サイトマップ
Home WEB 放送案内 無料情報会員登録 Login